Warning: Class 'WooCommerce\PayPalCommerce\Vendor\Stringable' not found in /home/xb411383/jank.jp/public_html/wordpress/wp-content/plugins/woocommerce-paypal-payments/vendor/symfony/polyfill-php80/Resources/stubs/Stringable.php on line 20
jank | CAR SHOP JANK - Part 41

投稿者のアーカイブ: jank

投稿者のアーカイブjank

こんにちは〜😊

明日、雪が降るとか降らないとか、、、とにかく寒いですね😵

嫁、息子がノロウィルスやインフルエンザにかかるなか私だけ元気に毎日働いております💪🏻✨

皆様もお気をつけ下さい🙇🏻✨

先日オーバーヒートにてレッカー搬送されてきたBORAがどぉやらサーモスタットが開いていない様だったので交換いたしました👌

 

 

 

 

 

 

 

 

スペースがなく、作業しずらかったのでバッテリーを外してサーモのハウジングの取り外しにかかります❗

オートグリム・スーパー・レジン・ポリッシュ 325ml

高性能コーティング・ポリッシュ
スパー・レジン・ポリッシュでボディを定期的に磨き上げることで、 一年を通して愛車を美しく保つことができます。 本製品は、高い「クリーナー効果」・「ツヤだし効果」・「保護効果」を 併せ持ち、これ一本で「爪の傷跡や樹液等の除去」・「モーターショー並みの光沢」 「水垢を寄せ付けない保護膜」を同時に実現することができます。 作業性も抜群。「パーフェクト・ポリッシング・クロス」を用いて作業することをお勧めします。

JANK故障診断プログラム

診断機を使用してお車の細部まで診断
  • 2月 5, 2017
  • Not categorized
  • 投稿者
  • JANK故障診断プログラム はコメントを受け付けていません
専用診断システムで、お車の状態を細部まで診断

普段何気なく使用している車でも、警告灯が点灯するまで故障に気が付かづ乗っていることが多いものです。当社では、専用の診断システム、汎用各種診断機を使ってあなたの愛車のコンディションをチェックいたします。

故障コード出力例 走行には支障が無く体感的にも感じられないO2センサーの故障。そのまま、乗り続けると燃費の悪化、最悪はエンジンがスタートできなくなります。最近多く見られるのが1.4TSIタイミングチェーンの伸びによる故障コード出力。この場合良く間違われがちなのが、カムシャフトセンサー異常と故障コードが出るのでカムシャフトセンサーを交換。また、オートマの変速異常による故障コード出力。オートマの場合内部の電気的な故障では無い場合、故障コードが出ない場合があります。当店では、今までの故障事例データの実績によりデータの比較診断をして故障原因を探求していき慎重な診断を心がけています。 基本故障診断 まずは、基本的な故障診断です、最近では故障診断機無しでは、バッテリー交換すら出来ない時代になっています。走行には全然支障が無くても エンジン、シャーシの隠れている部分では、悲鳴を上げているかもしれません。 診断機の使用によって、コンピューターと通信をして、前回診断時から現在までの故障があれば履歴表示を解析します。 故障探求 基本点検で故障が見つかれば、その故障が現在も起きている故障なのか、それとも過去に故障があって現在は正常に作動しているのか 判断をしなければなりません。まずは、過去の故障コードを保存後.フォルトコードを消去 その後、走行テストを繰り返し行い、現在のお車の状況を診断いたします。 故障原因の追究 故障診断の始まりは、まずはお客様からの問診になります。例えば、車から変な音がしている?この状況一つでもお客様が感じる音とメカニックが感じる音が 違う場合があります。お客様との情報の共有で故障診断をスムーズに解決できる場合があります。また、その際にはお客様と同乗をお願いする場合もございます。 それによって、不具合の再現を確認させていただきます。車両から出ている異音等の診断には使用できませんが、現在の車は、電子制御の車がほとんどですので、自己診断機能によって専用テスターで診断します。診断機により故障内容が確認できる場合は次の作業も順調に進むのですが、診断機に不具合が現れない故障も最近では、多く見られます。当店では、サービスマニュアルも完備して、各センサー類の正常数値また、正常時に出力されるデータを把握し、故障診断に役立てています。

年明けからなんかバタバタと落ち着かないJANKです😊💦

年末からブログに載せようと撮りためた写真たちがたくさんあるので、ソロソロ少しずつブログに上げていかないと後々パンクしそうです😅💦

今回は車検でお預かりしたゴルフ4 R32についてです❗

距離もあまり走っていないので、車検整備の方はとくに問題なくおわりまして、今回のブログに上げる内容はフロント足回りのブッシュ交換です✨

スタビ、スタビリンク、ロワアームなどのブッシュを交換いたしました‼


 

 

 

 

 

 

 

流石にこの量のブッシュ交換なので丸1日かかりました😄💦笑

エンジンの調子も抜群に良く、とっても綺麗で見惚れてしまうほどビシッと決まったお車です😊

リアのブッシュも注文済みですがまた次回となりましたので、またのご来店お待ちしております💪🏻

 

ありがとうございました‼

 

 

久しぶりの6速ATのシフトショック修理です👍✨

あたたまってくると後ろから追突されたかのような変速ショックがするとのことでした😅

この症状の修理は通常約30万円ほどかかるのですが、当店ではおよそ半額で修理することが可能です🙆‍♂️

数年前まで部品の交換しかできなかったのですが、あるルートこらオーバーホールキットを入手することができるようになった為、当店ではATをオーバーホールし部品の交換をせずに修理することが可能になりました👍

この方法でのAT修理は何台もさせていただきましたが、全て問題なく完了しております😊

 

 

 

 

 

 

 

 

まずはバルブボディーを外します❗

配送方法・送料

配送方法・送料
  • 1月 31, 2017
  • Not categorized
  • 投稿者
  • 配送方法・送料 はコメントを受け付けていません

●配送について

商品は、原則クロネコヤマト宅配便で発送いたします。
商品ごとに配送サイズを指定しておりカート内により送料をご確認いただけますが、下記料金表にてご確認ください。
各商品のサイズは、単品でのサイズですので、複数個のご注文また、大型商品については
店舗まで送料のご確認をお願いします。

宅急便料金表(単位:円/消費税込み)

サ イ ズ 沖 縄 九 州 四 国 中 国 関 西 北 陸 中 部 信 越 関 東 南東北 北東北 北海道 福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県 香川県
徳島県
愛媛県
高知県 岡山県
広島県
山口県
鳥取県
島根県 大阪府
京都府
滋賀県
奈良県
和歌山県
兵庫県 富山県
石川県
福井県 静岡県
愛知県
三重県
岐阜県 新潟県
長野県 茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
神奈川県
東京都
山梨県 宮城県
山形県
福島県 青森県
秋田県
岩手県 60 1,370 1,370 1,150 1,150 1,040 930 930

こんばんは〜

毎日寒すぎて風邪などひいてないでしょうか?

我が家は、息子がインフルエンザになり続いて面倒を見ていた嫁がインフルエンザになってしまいました

全国的にも警報レベルだとニュースで言っていましたので皆様お気をつけください‼

本日はニュービートルのクランク角センサーの交換です

エンジンが冷えている時は普通に始動し走行も可能なのですが、温まってくるとエンストしてしまい、再始動不能となってしまっていました

しばらく冷ましてまたかけると普通にかかるのですが、テスターで診断した結果クランク角センサーに故障コードが入っていたので交換いたしました

交換後はエンストすることもなく完治いたしました

 

 

年末から試験的に使用しておりましたAUTOGLYMのホイールコーティングスプレーが想像以上の効果が確認できたので紹介させていただきます👌

輸入車オーナーの悩みの1つでもあるホイールへのブレーキダストの付着です😭💦

最近では低ダストのブレーキパットも出てきておりますが、価格が高額なのでなかなか手が出ない方も多いかと思います😅

しかし今回紹介するコーティングスプレーは洗車の後にスプレーしてそのまま1時間以上乾燥させるだけでブレーキダストやホコリなどの付着を防げます❗

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

効果がわかりやすいようにホイールの半分だけマスキングをして塗りました😄(後にマスキングが適当すぎて液が垂れてきてしまいました!笑)

パーツ販売ページ開設!

新品、中古部品の販売ページ開設しました。

先日の雪,外の温度が低かったせいなのか
吹けば、飛ぶようなサラサラな雪だったです。

玉村町付近は、大したことなかったので良かったが・・・
今週また、金曜日当たりに雪の予報が出ていますね😢
今年の冬は、雪がまだ降りそう (・・?

運転の際には十分気を付けてください ⛄

さて、昨年ホームページリニューアル後作りかけのパーツページ開設しましたのでお知らせです。

まだまだ、部品点数も少量ですが随時、新品、中古の部品も掲載していく予定ですので、

たまには、パーツページもご覧になってみてください。

中古部品の中には、レアな部品も出てくるかも

Back to top