Warning: Class 'WooCommerce\PayPalCommerce\Vendor\Stringable' not found in /home/xb411383/jank.jp/public_html/wordpress/wp-content/plugins/woocommerce-paypal-payments/vendor/symfony/polyfill-php80/Resources/stubs/Stringable.php on line 20
ゴルフ | CAR SHOP JANK - Part 7

タグ絞り込み

投稿関連情報 ゴルフ

おはようございます☀️

今日のブログは子育て世代に大人気、シャランを販売させて頂いたのでご紹介させていただきます❗️

ゴルフのハッチバックにも搭載されている1.4ℓCAV型エンジンを搭載しておりますこちらのシャランですが、流石に両側パワースライドドア付きのワイドボディーの車両な為発進時はゴルフのように軽快にとはいきませんが6速DSGやターボスーパーチャージャーとの組み合わせで他のミニバンに比べ大変スムーズな加速を実現しているように感じます👍

こんばんは(^-^)

今日も暑くなりましたね💦

今日のブログはGW前にトゥーランのA/C圧力スイッチを交換させていただいた作業のブログです❗️

圧力スイッチの不良でスイッチからガスが漏れてしまっていました💦

おはようございます☀️

今日のブログは連休前に作業させて頂きましたゴルフ7Rヴァリアントの車検整備です❗️

車検時にDSGオイルと社外イグニッションコイル交換をさせて頂きました🙇‍♂️

おはようございます❄️

今日は雪の予報なんて出てますが本当に降るのですかね〜💦

もうかなりのお客様がスタッドレスの履き替えにいらっしゃっていますので本当に降ったら気をつけましょう💦

激務の3月も終わり、4月に入って10日が経って心と体にゆとりが出てきました😀

気づけば3月のブログ投稿はわずか3回💦

それしかネタがないわけもなく、車検やっては修理、またまた車検やっては修理と、日々ワーゲンのエンジンミッションと向き合っておりました❗️

今日からのブログは3月に修理してきたものを順番に投稿していこうと思います❗️

まずはアウディA1のメカトロユニット交換です❗️

前にも後ろにも動かなくなってしまいご入庫となりました💦

ユニッ [...]

車検、修理、販売、花粉、腰痛などと真剣に向き合いながら、ありがたいことに毎日ボーッとする間も無くあっという間に1日が過ぎていきます😀

今年はまだ花粉の襲撃は弱めで、夜も快適に寝られているし鼻詰まりもないので今のところ料理の香りや味がはっきりわかっていて助かってます💦

そんな花粉シーズンに車検でご入庫いただくと、エアコンフィルターがよく売れます❗️

今回、車検でご入庫いただいたゴルフ7も車検時にエアコンフィルターを交換させていただきました👍

こんばんは😀

うちの代車がいっきに二台車検が切れるから、来週以降車検ラッシュになりそうでうちの代車の車検に行っている暇がなくなりそうなので明日は定休日ですが、朝一番で代車の車検に向かいます💦

おはようございます☀️

今日のブログはトゥーランのタイミングチェーン交換です❗️

今年最初のタイミングチェーン交換でしたがまた新たに別のお車でもチェーン交換の修理依頼もいただいておりまして、今年もかなりの台数交換するんだろうなと思います💦

ただいまお預かり中のトゥアレグも点検の末にタイミングチェーンのコマ飛びが確定しまして、トゥアレグはエンジンを降ろさないとチェーンが交換できないので気合いの入る仕事になりそうです💦

トゥアレグのチェーン不良は初です😅

今回のブログは1.4TSIゴルフトゥーランのチェーン交換です❗️

いきなりですがベルトやカバーを外し、チェーンがむき出しの状態の写真からスタートです❗️

こんばんは😀

土曜の夜、仕事帰りに雪がかなり降ってきたのでやばいかな?と思いましたがそこまで積もらずに済んでよかったです❗️

ただ東北や新潟などはかなり雪が降っているようですね💦

今日のブログで紹介するゴルフ5のウォーターポンプ交換ですが、こちらのオーナー様はわざわざ新潟からお越しくださりました😀

雪が積もっていなくて晴れているのも久しぶりだと言って群馬の写真を撮影されていました❗️

豪雪地帯の方々は本当に大変ですね💦

先日の土曜日に降った雪くらいで騒いでいてはいけないなと思いました💦

本題に入りますが、エンジンから異音がすると事前に連絡をいただいておりまして当日持ち込まれたときにはガラガラというものすごい音を出して水もジャバジャバ漏れていて後10分も走れないような状態でした💦

高速道路で2時間弱かけてお越しいただいたのでおそらくトドメを刺してしまったようです😅

本当にギリギリセーフだったので下手したらオーバーヒートしていたかもしれません💦

運が良かったなと思います❗️

こんばんは😀

今日は朝からゴルフ5のウォーターポンプ交換をやってましたが車両からウォーターポンプを取り外して新品を取り付けようと箱から出すとまさかの破損しているではありませんか💦

地面に落ちたんじゃないかって感じの傷がついていました💦

もちろん返品ですが、車はリフトに上がっちゃってるし今日の仕事がストップしてしまいました💦

色々仕事が詰まってるので困りますねー😿

ウォーターポンプの交換作業はまた後日ブログにアップします❗️

今日のブログはゴルフ5GTXのチャコールキャニスターとパージバルブの交換です😀

おはようございます☀️

毎年あっという間に一年が過ぎますが、今年も本当に一年早かったです💦

残り数週間、頑張りましょう💪

今日のブログはゴルフ7Rヴァリアントのレゾネーターデリートパイプの取りつけです❗️

マフラーラインの中間にあるタイコ部分をカットしてレゾネーターデリートパイプに交換することによって排気効率がアップし、マフラー交換なしで排気音もアップするという物です❗️

交換ごの音量も大き過ぎないので車検対応❓です❗️

ゴルフRのマフラーは高額ですからこちらなら割と気軽にできますね👍

ポン付ではなく加工が必要でしたのでその作業の様子をご紹介します❗️

Back to top