先日車検にてお預かりさせていただいたゴルフ5GTIですが、プレッシャーリリーフバルブの異音による交換と、カミングホームのキャンセルコーディング、オートライトの感度調整コーディングをさせていただきましたので載せさせていただきます😄
5のGTIのプレッシャーリリーフバルブはよくダメになるようです😅
走行中に、ピーと笛の音みたいな音が聞こえてきたりエンジン停止後にシューとエアーが抜けるような音が聞こえたらここの不良の可能性が高いです💦
こんばんは😊
最近毎日暑い日が続き、先週の日曜日には今年初のエアコン修理の車両も入庫しましていよいよ夏🏄☀️がやって来るという感じですね☀️
約1ヶ月ブログを書こう書こうと思いながらも放置してしまいました💦
今、たくさん溜め込んでしまっているのでその日の出来事はなるべくその日のうちにあげられるようにします😅
今日は、ブログを書かずに溜め込んでしまったものを少しずつ紹介していきたいと思います❗️
お客様より、リアショックのバンプラバーがキレているので交換してほしいとのことでしたので交換いたしました❗️
こちらが新品のバンプラバーです😊
いよいよ12月今年も残すところあと少しとなってきました。
年内に完成しなければならない車両地道に頑張っています。
そんな中、久々のヒーターコア交換
お客様のご依頼でヒーターをつけるとフロントガラスが曇る?
というのは、3Bパサート
最近、寒くなってきたのでヒーターを使う機会も増えてきましたよね。
で、なぜかヒーターをつけるとフロントガラスが曇るんです、
こんばんは〜👍
今回はワーゲンのパサートを車検でお預かりいたしましたので作業内容を紹介して行きます✨
かっこいいですね🕵🏼✨
朝一かけたてにエンジンの調子が悪い時があったので、スロットルボディーを清掃後、基本調整をいたしました👍
こんばんは〜✨☃️
昨日の雪予報が出てから昨日の雪までの1週間くらいスタットレス交換ざんまいで、お客様が入れ替わり立ち替わり、他の車検や修理などもあるので脳内がプチパニック状態でした😂💦笑
まだまだ仕事が落ちつきませんが、ためこまないためにもブログを更新して行きたいと思います👌
ゴルフトゥーランの車検整備です❗️