おはようございます(^^)
今日のブログはJETTAへのSTサスペンション取り付けについてです❗️
KW社からコストパフォーマンスに優れたサスペンションやショックアブソーバーを提供する新ブランドSTが登場いたしまして、この度そちらをチョイスしていただき取り付けさせていただきました。
おはようございます☀️
いよいよ去年から騒がれていた大型連休まであっという間に後1週間ですね❗️
一日1日があっという間にすぎて行く〜💦
連休を満喫するために後1週間頑張ります💪
本日のブログは先月ご入庫いただきましたゴルフ7の車検整備です❗️
車検と同時にオイル交換などもさせていただきました^_^
車検整備のほかに何故だか助手席側のドアアウターハンドル部分のパーツがグラグラしていた為内側からアウターハンドルを固定しているブラケットを交換させていただきました❗️
ブラケット側にあるアウターハンドルをロックする部分が破損していました💦
おはようございます❄️
今日は雪の予報なんて出てますが本当に降るのですかね〜💦
もうかなりのお客様がスタッドレスの履き替えにいらっしゃっていますので本当に降ったら気をつけましょう💦
激務の3月も終わり、4月に入って10日が経って心と体にゆとりが出てきました😀
気づけば3月のブログ投稿はわずか3回💦
それしかネタがないわけもなく、車検やっては修理、またまた車検やっては修理と、日々ワーゲンのエンジンミッションと向き合っておりました❗️
今日からのブログは3月に修理してきたものを順番に投稿していこうと思います❗️
まずはアウディA1のメカトロユニット交換です❗️
前にも後ろにも動かなくなってしまいご入庫となりました💦
ユニッ [...]
車検、修理、販売、花粉、腰痛などと真剣に向き合いながら、ありがたいことに毎日ボーッとする間も無くあっという間に1日が過ぎていきます😀
今年はまだ花粉の襲撃は弱めで、夜も快適に寝られているし鼻詰まりもないので今のところ料理の香りや味がはっきりわかっていて助かってます💦
そんな花粉シーズンに車検でご入庫いただくと、エアコンフィルターがよく売れます❗️
今回、車検でご入庫いただいたゴルフ7も車検時にエアコンフィルターを交換させていただきました👍
こんばんは😀
今日のブログはトゥーランのタイミングチェーン交換です❗️
チェックランプ点灯しておりましたが異音等の症状は出ておりませんでした😅
お客様と相談の後、チェーン交換と一緒に予防でウォーターポンプの交換もさせていただきました👍
こんばんは🌕
今日のブログはゴルフ5GTIのオイル漏れ修理です❗️
年末から今月まで3台もエレメントボディーのガスケット交換をさせてもらっておりまして、GOLF5あたりのお車はボチボチダメになってくる年式なのかなーと思いました💦
かなりボタボタ垂れてきていました💦
おはようございます☀️
今日のブログはトゥーランのタイミングチェーン交換です❗️
今年最初のタイミングチェーン交換でしたがまた新たに別のお車でもチェーン交換の修理依頼もいただいておりまして、今年もかなりの台数交換するんだろうなと思います💦
ただいまお預かり中のトゥアレグも点検の末にタイミングチェーンのコマ飛びが確定しまして、トゥアレグはエンジンを降ろさないとチェーンが交換できないので気合いの入る仕事になりそうです💦
トゥアレグのチェーン不良は初です😅
今回のブログは1.4TSIゴルフトゥーランのチェーン交換です❗️
いきなりですがベルトやカバーを外し、チェーンがむき出しの状態の写真からスタートです❗️