夏は冷房が効かないA/C関連のトラブルが多いですが、当然冬になるとヒーターのトラブルが増えます。
最近ジワジワ増えてきているのはゴルフ7世代のヒーターコアのつまりです。
ゴルフに限らず他車種も該当します。
もう定番トラブルの一つですね。
ですが毎年この時期になるとサーモスタットの交換が多いです。
ご成約いただいているカブリオですが、GW前になんとか全塗装へ旅立ちました。・仕上がりが最高に楽しみです。・明日から5月5日まで連休です。・各SNSのお返事や電話応対はできないと思いますのでご不便をおかけいたしますがよろしくお願いいたします🏻
明けましておめでとうございます🌅
本日より新年の営業をスタートさせていただきます。
昨年は受け身ばかりでなかなか攻めたことができなかったような感覚がありましたので、今年はこちらから少しでも攻めてお客様やフォロワーさんにとって楽しい投稿をできたらなと思っております。
引き続きSNSやブログ等を温かく見守っていただけると幸いです。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
AW POLO GTI 車検整備でお預かりしました🔧
DSGオイル、オイルフィルター交換、SNAP-ONのドクターカーボンも追加でご依頼いただきました。
ゴルフ7GTI サーモユニットとウォーターポンプを交換しました🔧
エキゾースト警告灯点灯で入庫となり診断した結果エンジンクーリング不十分との診断。
アイドリングをしていると水温がぐんぐん上昇してオーバーヒート💦
色々と調べた結果サーモスタット不良と結論が出てユニットを覗き込むと丁度水漏れも確認されましたので交換となりました!